楽天商法 ― 2007/03/10 22:20
楽天に出品しているショップの中に、詐欺まがいのショップがあるとか。
☆楽天売れ筋商品にみるモバイルユーザーのアホっぷり
http://d.hatena.ne.jp/Paul3/20070305/p1
しかし、楽天は色々とトラブルを抱えてますが、こんなショップの出店を管理できないのなら、ダメと言われても仕方がないですね。
☆楽天売れ筋商品にみるモバイルユーザーのアホっぷり
http://d.hatena.ne.jp/Paul3/20070305/p1
しかし、楽天は色々とトラブルを抱えてますが、こんなショップの出店を管理できないのなら、ダメと言われても仕方がないですね。
コメント
_ a2z ― 2007/03/11 02:40
_ おりも ― 2007/03/11 19:06
☆a2zさん
いやぁ、いつ捕まるのか、ちょっと楽しみにして居るんですよ。
それ以上に楽天の対応のダメぶりが見ていて楽しいというか。楽天では買い物したくない、と言う典型的な例ですね。
いやぁ、いつ捕まるのか、ちょっと楽しみにして居るんですよ。
それ以上に楽天の対応のダメぶりが見ていて楽しいというか。楽天では買い物したくない、と言う典型的な例ですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://orimo.asablo.jp/blog/2007/03/10/1246719/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&1&0&1&1&1173548279
これを「アルマーニ」と表記したら、登録されてない呼称を、登録されている、と広告することになるので、アウトですね。