色々修理2007/02/03 14:30

本日は色々と修理を実施しました。

最初はノートPC。
正月にいじっていたノートPCですが、カードがうまく排出できないのでまた分解。こんな事をやっているといつか致命傷になるのではと心配です。とりあえず不調部分は直せて正常に起動しました。よかった。当分こいつを物理的にいじくるのはやめたい。

引き続きまして、FMトランスミッターの修理。オーディオケーブルを引きちぎってしまったので、100円ショップで買ってきたヘッドホンの延長ケーブルで修理。ちゃんと音が出るようになりましが、シールドが甘いので時々ノイズが乗ります。銅箔シールでシールドしようかと思案中です。
念のため、新品も一つ購入。それじゃ意味ないじゃん、と思いつつ、自分のスキルが上がっていくなら良いかと変に納得させる。高級なヘッドホン用のケーブルならシールド性能が高いかも。今度ハードオフでジャンクをあさってこようかな。こうしてまた変な作業が増えていく・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://orimo.asablo.jp/blog/2007/02/18/1192862/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。