あけましておめでとうございます2008/01/01 11:56



年が明けて子供達が電王のDVDに釘付けです。親戚の子供までいるともう、わやに。

この一年を象徴しているような幕開けに成っているようですが、皆様、今年もよろしくお願いしますm(__)m

写真はお年賀にいただいた山吹色のお菓子です(^^;
そちも悪よのぉ。

正月二日目2008/01/02 23:58



本日から仙石原へお出かけ。
10時半頃に東京を出発しましたが、中央高速経由で1時前には到着しました。

夕方に乙女峠で富士山を鑑賞。綺麗でした。

夜はイタリアレストランで食事。美味しかったです。

ただ一つ難点が・・・泊まっている場所がネットに繋げずげんなり・・・

箱根登山鉄道2008/01/03 23:01

家族と別れて箱根登山鉄道を撮影に。暖かくて気持ちよく撮影できました。
お昼過ぎに撮影がひと団欒したので箱根湯本まで降りて昼飯でもと思ったら激込み!なんだこれは・・・。

飯をたべて早々に強羅に戻りました。とりあえず、モハ1形に乗車して乗り鉄を堪能。箱庭のようなこの鉄道にはまりそうです。









仙石原近辺2008/01/04 21:00

仙石原周辺をだらだら歩いて撮影。短時間でしたが、結構楽しかったです。


















山吹色のお菓子2008/01/06 21:08


お年賀にもらった「山吹色のお菓子」ですが、非常にインパクトがあって受けまくりました。今度会社の上司の家にお呼ばれした際には持って行こうかと思います。販売元は下記URLでした。

http://www.yamabukiiro.com/

インパクトの度合いは写真を見てください(^^)。

斎藤誠2008/01/06 21:09

箱根に出かけた際、カーラジオでK-MIX
http://www.k-mix.co.jp/other/index.html
の番組を聞いていたのですが、斉藤誠さん
http://www1.odn.ne.jp/~cah32600/
の歌にメロメロと来ました。ものすごくゾクゾクする感じで、鳥肌が立ちました。なんだかアルバムを全部集めてしまいそうです。この感覚はAngela以来かな?また散財の予感・・・

バトルスターギャラクティカ2008/01/06 21:10

オープニングの特別編をやっと見ることが出来ました。

前知識なしで見たのですが、なんと30年前に放送されていた「宇宙空母ギャラクティカ」のリメイクなんですね。
それにしても、前作は子供と一緒に見られたけど本作は子供と一緒に見られない・・・おいおい(^^;
旧作もケーブルTVで今月から放送なのでゆっくりと見ていこうかと思います。

てっちゃん三昧2008/01/06 21:21

昨日はマイミクのMさんと久しぶりに鉄道写真の撮影に出かけてきました。
当初の予報では暖かくなるとのことでしたが、曇っていて寒かった。それ以上に露出が無くて、AFのピンが甘くなっていてちょっとショック。もう一度調整に出さないとダメだろうか?
何はともあれ、小田急はバリエーションが豊富で色々と撮影できて楽しかったです。






















テツオタカレンダー2008/01/07 21:15



ついつい、市販のカレンダー作成ソフトで会社で使う自分用の卓上カレンダーを作製してしまった・・・。

 本日で17連休は終了。前半は掃除、後半はお出かけで思ったよりも自分のしたいことが出来ずに終わりました。特にPCのセッティング変更が出来ず、これが課題として残りました。カレンダーのごとく、GW頃にゆっくりやろうかと思っております。

ルーター変更2008/01/07 21:16

これまでPLANEX ギガビット対応ブロードバンドルータ BRL-04GPを使用していたのですが、どうも時々光終端端末とのコネクションに失敗するようで、これが生じると終端装置の電源を30分程度落とさなければ成りません。これが2週間に一度くらいの割合で頻発します。後、夜になると外のネットとの接続が遅くなる。ルーターの所為ではないのかもしれませんが、なんだか通信が不安定なことは確かです。

と言うわけで、アイオーデータのETG-Rに取り替えてみました。こいつは自分のIPアドレスを初期設定から変えると動かなくなると言う悪いクセがあり敬遠していたのですが、そこを我慢して載せ替えました。現在の所、夜になると通信速度が遅くなると言う問題は解消しました。後、フレッツスクエアーにも安定して接続できているようです。となると後の問題はセキュリティーだけ。現状は大丈夫そうですが・・・しばらく様子を見ます。