西武の赤い機関車 ― 2007/06/09 20:24
西武鉄道のE31がもうすぐご臨終だそうです。
私も一度しか撮影したことがないですが、下回りは国鉄80系電車のDT-20A台車、主電動機は西武351系吊り掛け主電動機と言う如何にも模型化して楽しそうな車両です。
物流がトラック輸送にシフトし、私鉄の機関車は活躍の場がどんどん無くなって寂しいです。地球にもテツオタにも優しくなるよう、機関車による物流の復活を期待したいですね。
掲出している写真のうち一枚は敷地内で撮影していますが、許可を得て撮影しています。


私も一度しか撮影したことがないですが、下回りは国鉄80系電車のDT-20A台車、主電動機は西武351系吊り掛け主電動機と言う如何にも模型化して楽しそうな車両です。
物流がトラック輸送にシフトし、私鉄の機関車は活躍の場がどんどん無くなって寂しいです。地球にもテツオタにも優しくなるよう、機関車による物流の復活を期待したいですね。
掲出している写真のうち一枚は敷地内で撮影していますが、許可を得て撮影しています。



コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://orimo.asablo.jp/blog/2007/06/09/1567372/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。