爆睡な一日 ― 2007/01/04 20:44
本日もゆっくりと起床しました。年が明けてから毎日寝倒している感じ(^^)。
で、本日は銀座の矢場とんまで車で出かけてみました。1/4は官公庁は仕事始め、でもって帰省ラッシュは1/3で一段落。更に企業の半分ぐらいは1/5から仕事始め。と言うことで道路は混雑していない事が多いのでさらっと銀座へ。高速に乗って45分ぐらいで到着しました。霞ヶ関から銀座までは一般道を通ったのですが、皇居前もがらがらで気持ちよかったです。
途中、有楽町マリオンの前で新党日本の演説が行われており、田中康夫氏がビラ張りしていました。
60分パーキングに駐車して矢場とんに出かけたのですが、キャベツもカツの量も本店よりちょっと少なめ。あれ?気のせい?
でも、子供達は大降りのエビフライで満足のご様子。喜んでくれれば何よりです。
ご飯を食べている最中に入ってきた背広の4人組、そのリーダー格のオジサンが「警察の調書がサー」とか「裁判に勝つために、落し所を探らないと」など、あまり穏やかではない会話を延々と携帯電話にしておりました。その筋の人じゃないかと微妙に緊張してしまいましたよ。
その後はちょろっと銀座を散策しました。天気は良かったです。


でもって高テンションで東京タワーへ・・・と思ったら周辺の駐車場が大混雑。タワーのチケット売り場も混雑していたのでそのまま都内をドライブして帰ることにしました。六本木のアマンド前→新宿御苑前→新宿アルタ前と移動して青梅街道へ。それなりに人が出ていましたが、下道も空いていて実質65分ぐらいで自宅に到着。
その後は夕飯まで爆睡。でもって次の日から出勤のために夜も早めに寝て起きている時間と寝ている時間がとんとんぐらいでした(^^;
ただ、晩飯を食べたら嫁さんの実家に呼び出されてPCのメンテ。プリンタードライバーが消えるってどういう事?良くドライバーが消えて呼び出されるのですが、会社でも自宅でもそう言う現象は経験しておらず、嫁さんの実家でしか起きていません。きっと変な操作して居るんだろうなぁ。
#今日の一曲 Alice/秋止符
で、本日は銀座の矢場とんまで車で出かけてみました。1/4は官公庁は仕事始め、でもって帰省ラッシュは1/3で一段落。更に企業の半分ぐらいは1/5から仕事始め。と言うことで道路は混雑していない事が多いのでさらっと銀座へ。高速に乗って45分ぐらいで到着しました。霞ヶ関から銀座までは一般道を通ったのですが、皇居前もがらがらで気持ちよかったです。
途中、有楽町マリオンの前で新党日本の演説が行われており、田中康夫氏がビラ張りしていました。

60分パーキングに駐車して矢場とんに出かけたのですが、キャベツもカツの量も本店よりちょっと少なめ。あれ?気のせい?
でも、子供達は大降りのエビフライで満足のご様子。喜んでくれれば何よりです。

ご飯を食べている最中に入ってきた背広の4人組、そのリーダー格のオジサンが「警察の調書がサー」とか「裁判に勝つために、落し所を探らないと」など、あまり穏やかではない会話を延々と携帯電話にしておりました。その筋の人じゃないかと微妙に緊張してしまいましたよ。
その後はちょろっと銀座を散策しました。天気は良かったです。



でもって高テンションで東京タワーへ・・・と思ったら周辺の駐車場が大混雑。タワーのチケット売り場も混雑していたのでそのまま都内をドライブして帰ることにしました。六本木のアマンド前→新宿御苑前→新宿アルタ前と移動して青梅街道へ。それなりに人が出ていましたが、下道も空いていて実質65分ぐらいで自宅に到着。
その後は夕飯まで爆睡。でもって次の日から出勤のために夜も早めに寝て起きている時間と寝ている時間がとんとんぐらいでした(^^;
ただ、晩飯を食べたら嫁さんの実家に呼び出されてPCのメンテ。プリンタードライバーが消えるってどういう事?良くドライバーが消えて呼び出されるのですが、会社でも自宅でもそう言う現象は経験しておらず、嫁さんの実家でしか起きていません。きっと変な操作して居るんだろうなぁ。
#今日の一曲 Alice/秋止符