オバ歌謡 ― 2007/04/15 21:14
TBSラジオ「伊集院光の日曜日の秘密基地」で「オバ歌謡」特集をしていました。「オバ歌謡」とは「コミックソングでもないのにちょっと歌詞がずれていてお馬鹿な感じになっている歌謡曲」の事です。
先ほどやっと明日の打ち合わせの資料をパワーポイントで20枚ほど作成し終わって、今まったりと聞いています。脱力系歌謡曲、結構好きなんで今至福です。
さて、このまま同人誌の原稿作業に入りましょうか。入稿間に合うかな。
先ほどやっと明日の打ち合わせの資料をパワーポイントで20枚ほど作成し終わって、今まったりと聞いています。脱力系歌謡曲、結構好きなんで今至福です。
さて、このまま同人誌の原稿作業に入りましょうか。入稿間に合うかな。
Googl八分 ― 2007/04/15 21:20
この度めでたくBlog版の日記の一部がGoogl八分になりました。問題になっているのはGoogl八分になったのは「迷惑勧誘-FJネクスト」の部分。
http://orimo.asablo.jp/blog/2007/03/22/1336448
先週前半までGoogl経由でバンバンアクセスしてきて、「FJネクスト 勧誘」でもGooglで検索するとTop10に入っていたのに、先週水曜日ぐらいからそのキーワードで全くアクセスが無くなりました。でもってURLを直接Googlで検索すると「全てのキーワードを含むは、見つかりませんでした」と表示。ちょっと前までは検索できたので、おそらくGoogl八分です。
もう少し時間に余裕が出来たらGoogl八分の各種HPを見て対策を実施してみます。
そんなにまずい内容だったんでしょうか?なら、直接文句を言いにくればいいのに。とりあえず、事実が確認できたら、対応を検討します。
http://orimo.asablo.jp/blog/2007/03/22/1336448
先週前半までGoogl経由でバンバンアクセスしてきて、「FJネクスト 勧誘」でもGooglで検索するとTop10に入っていたのに、先週水曜日ぐらいからそのキーワードで全くアクセスが無くなりました。でもってURLを直接Googlで検索すると「全てのキーワードを含むは、見つかりませんでした」と表示。ちょっと前までは検索できたので、おそらくGoogl八分です。
もう少し時間に余裕が出来たらGoogl八分の各種HPを見て対策を実施してみます。
そんなにまずい内容だったんでしょうか?なら、直接文句を言いにくればいいのに。とりあえず、事実が確認できたら、対応を検討します。