ラブホテル慕情2007/11/28 21:38

いつも通勤で使っている自転車置き場はラブホテルの真横にあります。必然的に様々なドラマを見たり聞いたりするはめに。

まず、夏場は窓が開いているせいか、様々な音が漏れ聞こえて来ます。
鼻歌交じりでシャワーを浴びているのはまだ良い方で、朝6時過ぎに高らかにカラオケを歌い上げているお姉さんや、大音響でゲーム音が鳴り響いていたこともありました。朝っぱらから別れの大げんかをしていたカップルも居ましたね。何かが割れる音もしていたけれど、大丈夫だっただろうか。

満室のラブホテルの前で諦めて通り過ぎ、振り返ったら丁度誰かが出て来て空室に。ラッキーと思って引き返したら、別のカップルに先入られてげんなり。これは一部始終を見ていて思わず笑ってしまいました。

駅前で「待ちました~♪」と若い女の子がおじさんに駆け寄って行く。年の差があるけれど、おじさんも頑張っているんだと感心していたら、女の子が「私で良かったんですか?」って。そのままラブホへ。ふざけるな、俺の感動を返せ~。

女の子が4人で抱き合いながら出て来たのもびっくりしました。一体ナニが?

今朝はどう見ても高校生のカップルが出て来て「早く家に帰って着替えないと学校に間に合わない!」だって。びっくりしたよ。

続・カーナビの行方2007/11/28 21:39

 カーナビの修理ですがその後だいぶもめていました。保険会社の言い分はこうです。

・今回の事故の衝撃でカーナビが故障した事例はほとんど無い。
・事故と故障との関連性が明確に結びつけられない。
・経年劣化による故障の可能性もある。

 こちらとしては以下の質問をしました。

・運転手がむち打ちになる衝撃があればHDDの故障もあり得る。HDDの構造と取り扱い上の注意点は理解できているか?
・カーナビの故障において、DVDとHDDでどの程度頻度が違うのか数字を出して欲しい。
・カーナビの製造メーカーの見解はどうなっているのか?メーカーに問い合わせたのか?
・最悪、外部業者を使ってHDDを分解してディスクの検査を行うが、その際に事故の衝撃でないと付かない傷が確認できた場合、検査費用も含めて保険会社で持ってくれるのか?傷の深さから衝撃が何Gで加わったかぐらいは判別つきます。
(この辺は、今までの仕事でよく知っている話なので、より詳しく説明しました)。

 これに対する保険会社の回答は以下の通り。

・HDDの構造はよく判らない。
・数値データはない(と言うか、「今回の事故の衝撃でカーナビが故障した事例はほとんど無い」と主張する数値データもない)。
・メーカーに問い合わせはせずに今回の判断をした。
・分解して証明されたとしても支払いは行わない。

とのことでした。

 とりあえず、自分としては「故障率の数値データを紙面で提示してくれればそちらの主張に納得する。保険会社なんだから過去の事故の取り扱いで統計データぐらいあるはず。そうでなければ同じレベルの事故で担当者によって対応が毎回違うことになる」とだけ言っておきました。

 で、本日来た回答は「当方の主張としては、故障の原因が事故であるとは認められませんが、修理費が5万円程度なので全額こちらでお支払いします」とのことでした。

 なんだよそれ・・・・。結局、マニュアルで対応していて具体的なデータで対応をしているわけではないんですね。これでは外資系の保険会社が格安な保険を出していても利益が出せるのが判ります。

 ちなみに、休日保証も「こちらはフリーフレックスなのでどのように証明すればいいのか?」と質問したら「それなら実質給料の損失はないのですよね」と言われました。こちらとしては「いままで事故に遭われた方でフリーフレックスの方もいたと思うのですが、これまではどうされていたんですか?そちら会社の方法に従うので、前例を教えてください」とお願いしたのですが、未だに回答がありません。どうもこれもデータが無いようです。

自分も契約している保険会社ですが、今後が不安なので変えたい気持ちが大きいです。日本の保険会社って、大丈夫か?

なお、保険会社がどこかを言うとクレーマーになるのでネットには書きません。あしからず(^^;飲み屋では実名を言っているかもしれませんが(笑)