迷惑電話再び-FJネクストとGEクリエーション ― 2007/04/27 16:50
また職場に迷惑電話が頻繁にかかるようになってきた。
まず最初はジーイークリエーション。どうも前回、上司にかかってきた電話を受けたのが原因らしい。
http://orimo.asablo.jp/blog/2007/04/12/1397674
かけてきたのは同じ「ヨシダ」さんだったのですが、上司宛の電話で「業務に関係ある内容」とか言ってたくせに、私が「○○さんあてにお電話を頂いた方ですよね」と言ったら「そうです、そうです」とうれしそうに答えていました。嘘付く営業なんて信じられるわけありません(苦笑)。
ひとしきりやりとりをして「個人情報に触れるので情報の削除を」と「電話訪問販売法に従って二度とかけないように」とお願いしたら「本日は間が悪かったのでしょうか?」と質問されました。こっちの話を理解できていない?
次はFJネクスト。私宛ではなく、最近転勤した同僚宛に電話がかかってきた。「××は移動しました」と答えたらいきなり不機嫌に「3日前にもお話ししたんですけど」と明らかにこちらが嘘をついて追い払おうとしているように取ったみたい。確かに同僚は3日前もこっちにいたけどすでに所属は別の場所になっていて、たまたまその日は居ただけなのに。丁寧に説明して「で、ご用件は?」と聞いたら「もう、いいです」って一方的に切られました。
そんな社員教育もなってない会社からマンションなんて買わないって(^^;!と言うか、こんな社員教育をしている会社では不安で買えません。
景気が良くなってきたのか、こういう勧誘の電話が多いのですが、何とかなりませんかね。業務のじゃまです。
調べてみたら、下記URLにこんな書き込みがありました。
http://leon3rd.cocolog-nifty.com/salmon/2005/08/post_c145.html
=========================
うちにもかかってきます。
断っても何度もかけてくるので(宅建法違反)
下記にメールで通報
東京都 都市整備局 住宅政策推進部 不動産業課
(事業内容)
宅地建物取引業の免許・指導,適正な不動産取引の促進など
電話:03-5320-5073(直通電話)
メール:S0000363@section.metro.tokyo.jp
http://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/ad_009.nsf/?OpenDatabase
=========================
こういう手段で逆襲もありますね。
まず最初はジーイークリエーション。どうも前回、上司にかかってきた電話を受けたのが原因らしい。
http://orimo.asablo.jp/blog/2007/04/12/1397674
かけてきたのは同じ「ヨシダ」さんだったのですが、上司宛の電話で「業務に関係ある内容」とか言ってたくせに、私が「○○さんあてにお電話を頂いた方ですよね」と言ったら「そうです、そうです」とうれしそうに答えていました。嘘付く営業なんて信じられるわけありません(苦笑)。
ひとしきりやりとりをして「個人情報に触れるので情報の削除を」と「電話訪問販売法に従って二度とかけないように」とお願いしたら「本日は間が悪かったのでしょうか?」と質問されました。こっちの話を理解できていない?
次はFJネクスト。私宛ではなく、最近転勤した同僚宛に電話がかかってきた。「××は移動しました」と答えたらいきなり不機嫌に「3日前にもお話ししたんですけど」と明らかにこちらが嘘をついて追い払おうとしているように取ったみたい。確かに同僚は3日前もこっちにいたけどすでに所属は別の場所になっていて、たまたまその日は居ただけなのに。丁寧に説明して「で、ご用件は?」と聞いたら「もう、いいです」って一方的に切られました。
そんな社員教育もなってない会社からマンションなんて買わないって(^^;!と言うか、こんな社員教育をしている会社では不安で買えません。
景気が良くなってきたのか、こういう勧誘の電話が多いのですが、何とかなりませんかね。業務のじゃまです。
調べてみたら、下記URLにこんな書き込みがありました。
http://leon3rd.cocolog-nifty.com/salmon/2005/08/post_c145.html
=========================
うちにもかかってきます。
断っても何度もかけてくるので(宅建法違反)
下記にメールで通報
東京都 都市整備局 住宅政策推進部 不動産業課
(事業内容)
宅地建物取引業の免許・指導,適正な不動産取引の促進など
電話:03-5320-5073(直通電話)
メール:S0000363@section.metro.tokyo.jp
http://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/ad_009.nsf/?OpenDatabase
=========================
こういう手段で逆襲もありますね。